レンゲツツジ

2018/02/07 (since2015/05/31)

| 小田代ヶ原 | 戦場ヶ原 | 丸沼高原 | キレンゲツツジ |

湿原から草原へ

レンゲツツジは一般的に開けた湿原から草原に変わろうとする過渡期に多く、
背丈の低いレンゲツツジでものびのびとできるところだ。

レンゲツツジ

戦場ヶ原でも周囲に高い木のない草原に生えている。
年によってはワタスゲとのコラボも可能だ。
この写真は7月上旬のもので、ワタスゲも終わって閑散とした週末だった。

|TOP|

小田代ヶ原

奥日光のレンゲツツジをピークと思える時期に行ったことがないので微妙だが、
ダケカンバとレンゲツツジの色合いが高原のイメージを強くしていた。

レンゲツツジ

当然、貴婦人の木にも礼を尽くさなければならない。
レンゲツツジの咲いている木立の間を見つけて、ツーショットである。

|TOP|

レンゲツツジとアヤメ

小田代ヶ原も北側の奥の湿原だが、
レンゲツツジをアヤメの群落を一緒に見るのは初めてだ。

|TOP|

レンゲツツジ

7月上旬、小田代ヶ原の湿原と森との接点に横に長いレンゲツツジの群落があった。

|TOP|

レンゲツツジ

少しずつ、湿原側に勢力を伸ばそうとしているようだ。
右の草むらに白く光って見えるのは朝露だ。

|TOP|

レンゲツツジ

望遠で引っ張ってみた。レンゲツツジの株はあまり大きくならないみたい。

|TOP|

レンゲツツジ

今日一番の大株。

|TOP|

戦場ヶ原

戦場ヶ原のレンゲツツジは数が多かったのだが、
鹿に食べられてかなり減ってしまったとのこと。復活には時間がかかる。

レンゲツツジと男体山

この日はなんとか男体山は背景にレンゲツツジをものにしようと汗かいたが、
背丈が低いので広角でないと画角に入らないし、
木道の近くに生えていないので、どうしても花が小さくなってしまう。
これが精いっぱいのベストショット!

|TOP|

レンゲツツジ

湯川の岸辺に倒木を囲むように咲いたレンゲツツジ。

|TOP|

レンゲツツジとワタスゲ

6月中旬、ワタスゲの旬にレンゲツツジも頑張っているが、ボリュームで完敗。

|TOP|

レンゲツツジ

早朝で靄がかかっている。光がないのでレンゲツツジの色も冴えないし、まばらだ。

|TOP|

レンゲツツジ

戦場ヶ原では、みんなこのくらいの株しか見ることができない。

|TOP|

丸沼高原

ロックガーデンの植え込みにレンゲツツジがあるのだが、自生しているかどうかは知らない。
周辺の男体山や武尊山にはあるようなので、白根山にあっても不思議ではないのだが・・・

レンゲツツジ

これがロックガーデンのもの。記念撮影。

|TOP|

キレンゲツツジ

キレンゲツツジは麓のロープウェイ乗り場近くのもので、これまた植え込みだ。

キレンゲツツジ

あまり見たことがないので、キレンゲツツジが植えてあったのはとてもうれしかった。

|TOP|

キレンゲツツジ

なかなか愛いやつだ。

|TOP|

辞典で詳しく調べる
ツツジ科ツツジ属レンゲツツジ

★ 関連したページ ★
| レンゲツツジ(霧ヶ峰・車山)  | レンゲツツジ(霧降高原)  | アカヤシオ(日光・白根)  | アカヤシオ(霧降高原)  | アカヤシオ(日光植物園)  | アカヤシオ(秋の庭)  | シロヤシオ(日光・白根)  | ムラサキヤシオツツジ(白馬・栂池)  | クロフネツツジ(日光植物園)  | ゲンカイツツジ(早春の庭)  |