ハクサンイチゲ

2018/03/24 (since2013/08/03)

| オヤマ沢田代 |

残雪を見下ろすハクサンイチゲ

2017年の至仏山は7月中旬というのに、2箇所ほど残雪が残っていた。

ハクサンイチゲ

ハクサンイチゲが咲いているのは、小至仏山に登る途中で
オヤマ沢田代方面を見下ろすことができる、眺めのいい場所だった。
右下に、いま通ってきた雪渓が2箇所見ることができた。

|TOP|

ハクサンイチゲ

同じ場所ではないものの、上の広角の写真とは違う望遠でのイメージ。

|TOP|

ハクサンイチゲ

残雪を見下ろす場所のハクサンイチゲ大群落。

|TOP|

オヤマ沢田代付近

ハクサンイチゲはオヤマ沢田代よりやや小高い場所から
小至仏山の手前までの短い区間に多く見ることができる。

ハクサンイチゲ

3輪だけのハクサンイチゲだが、とってもきれいだった。。

2012/07月下旬撮影 至仏山にて by Shin
Canon EOS 7D EF100mm f/2.8L Macro IS USM
f8.0 1/5100s, -2.00EV,

|TOP|

ハクサンイチゲ

まだ、小雨交じりの状態のハクサンいイチゲで、
崖下には尾瀬ヶ原が広がっているはずなんだけど・・・

2012/07月下旬撮影 至仏山にて by Shin
Canon EOS 7D EF70-300mm f/4-5.6L IS USM
f8.0 1/6400s, +0.33EV,

|TOP|

ハクサンイチゲ

雲に隠れているのは鳩待峠への尾根。
黄色はシナノキンバイで、至仏山ではハクサンイチゲと一緒の時期に咲くようだ。

|TOP|

ハクサンイチゲ

ハクサンイチゲの大株?なんだと思う。
それでも、1本の茎から5輪の花が咲いているのにイチゲなんだ、
などと思いながら、きれいな花に見とれていた。

2012/07月下旬撮影 至仏山にて by Shin
Canon EOS 7D EF70-300mm f/4-5.6L IS USM
f8.0 1/500s, -0.33EV,

|TOP|

ハクサンイチゲ

オヤマ沢だと思うが、ハクサンイチゲが崖上に咲いている。
可憐な姿に似合わず、岩の中にしっかりと根を生やしているんだな。

2012/07月下旬撮影 至仏山にて by Shin
Canon EOS 7D EF70-300mm f/4-5.6L IS USM
f8.0 1/1000s, -0.33EV,

|TOP|

ハクサンイチゲ

こんな険しい所に咲いているんですよ。
今度来るときは、もう少し天候がいいときに来たいものだ。

2012/07月下旬撮影 至仏山にて by Shin
Canon EOS 7D EF70-300mm f/4-5.6L IS USM
f8.0 1/4000s, -0.67EV,

|TOP|

ハクサンイチゲ

なかなか正面から撮ることがないんで、自分的に新鮮。

|TOP|

ハクサンイチゲ

少し旬を過ぎた感じもするが、ボリュームのある一群。

2012/07月下旬撮影 至仏山にて by Shin
Canon EOS 7D EF70-300mm f/4-5.6L IS USM
f8.0 1/3200s, -0.67EV,

|TOP|

辞典で詳しく調べる
キンポウゲ科イチリンソウ属ハクサンイチゲ

★ 関連したページ ★
| ハクサンイチゲ(乗鞍岳)  | アズマイチゲ(星野自然村)  | アズマイチゲ(早春の庭)  | アズマイチゲ(早春の野山)  | アズマイチゲ(三毳山)  | アネモネ(早春の庭)  | アネモネ・リブラリス(日光植物園)  | イチリンソウ(春の庭)  | イチリンソウ(三毳山)  | キクザキイチゲ(新潟・佐渡)  | キクザキイチゲ(早春の野山)  | シュウメイギク紅花(秋の庭)  | シュウメイギク白花(秋の庭)  | 二リンソウ(新潟・佐渡)  | 二リンソウ(上三依)  | ニリンソウ(三毳山)  | ニリンソウ(太平山)  | サンリンソウ(春の庭)  | サンリンソウ(日光・白根)  | ヒメイチゲ(春の野山)  |