サワギキョウ
2018/08/09 (since1999/08/14)
不思議な花姿
サワギキョウの花の形って、あまり見ない不思議な形。
濃青紫色の花色が、その不思議に謎を加える、なんてなに言ってるんだか・・・
尾瀬の8月中旬は、サワギキョウがいたる所で見ることができました。
これは朝、竜宮小屋の近くの木道から撮ったものです
竜宮十字路 97/08/15撮影 by Shin
同じサワギキョウでも、水が豊富な湿原のもの。
2012/08上旬撮影 テンマ湿原にて by Shin
Canon EOS 7D, EF100mm f/2.8L Macro IS USM
f5.6, 1/1000s、-0.33EV
Canon EOS 7D, EF100mm f/2.8L Macro IS USM
f5.6, 1/1000s、-0.33EV
尾瀬ヶ原
尾瀬ヶ原は広い。広いがサワギキョウの生える様子はどこも同じようだ。
2017年、8月下旬の山ノ鼻の植物研究見本園。
こちらは山ノ鼻の木陰になっている所。サワギキョウが群落を形成していた。
ドクゼリに混じってサワギキョウの青紫色が映える。
上田代では群落を見ることができたが、
あいにくのカンカン照りでアバタ−、エクボ状態。
2012/08上旬撮影 上田代にて by Shin
Canon EOS 7D, EF100mm f/2.8L Macro IS USM
f5.6, 1/1000s、-0.33EV
Canon EOS 7D, EF100mm f/2.8L Macro IS USM
f5.6, 1/1000s、-0.33EV
場所は変われど・・・
2012/08上旬撮影 上田代にて by Shin
Canon EOS 7D, EF100mm f/2.8L Macro IS USM
f5.6, 1/1000s、-0.33EV
Canon EOS 7D, EF100mm f/2.8L Macro IS USM
f5.6, 1/1000s、-0.33EV
テンマ湿原
テンマ湿原の日当たり具合はあまりサワギキョウに適さないと思うが、
水は豊富にあり、撤退するほどではないのだろう。
サワギキョウの花は形が面白いけれども、色や構造はシンプル?
奥の方がどうなっているかわからないので、結論は無し。
2012/08上旬撮影 テンマ湿原にて by Shin
Canon EOS 7D, EF100mm f/2.8L Macro IS USM
f5.6, 1/1000s、-0.33EV
Canon EOS 7D, EF100mm f/2.8L Macro IS USM
f5.6, 1/1000s、-0.33EV
ここは、日があまり射さないらしく、まだつぼみ。
2012/08上旬撮影 テンマ湿原にて by Shin
Canon EOS 7D, EF100mm f/2.8L Macro IS USM
f5.6, 1/1000s、-0.33EV
Canon EOS 7D, EF100mm f/2.8L Macro IS USM
f5.6, 1/1000s、-0.33EV
辞典で詳しく調べる
キキョウ科ロベリア属>サワギキョウ