オゼソウ
2018/04/05 (since2013/07/07)
| オゼソウのある風景 |
珍しい花
オゼソウがここ至仏山と谷川岳に生える珍しさもさることながら、
花姿もかなり変わっているが、よく見ると可愛らしいのだ。
2012年当時
オゼソウという花の存在は知っていたが、
帰って調べるまで、
この写真の花がオゼソウであることは知らなかった。
日本の谷川岳とここ至仏山にしかない植物とのことだし、
この株以外には見かけなかったので、貴重な出会いであった。
私の脚力からして、至仏山にはそう来るものでもないし、
もしかしたら、金輪際出会わなかったかもしれない。
Canon EOS 7D EF70-300mm f/4-5.6L IS USM
f8.0 1/2500s, -1.00EV,
はじめてのオゼソウの写真を反省、
2016年は粒子が荒くならないようISO感度も見直して
オゼソウの瑞々しさがわかるように撮ってみた。
オゼソウのある風景
可愛いとは言っても花自体が小さく目立つものではないので、
なかなか群落を表現するのが難しいので、風景と合わせてみた。
2016年7月上旬、笠ヶ岳方面を望むオゼソウの一群。
鳩待峠からだと小至仏山手前の山の斜面にオゼソウは蔓延っている。
この斜面は花の種類も豊富で、なかなか離れることができない。
ちょっと歩くとご覧の通り。
オゼソウもここでは珍しくない。
2回目の至仏山では、1回目よりも多くのオゼソウを見ることができた。
この群落もそのうちの一つで、花が瑞々しい。
山道からは微妙な距離で咲いていて、マクロは使えなかったが
高解像度のカメラのおかげで朝スーパーマクロ映像をお届けできる。
珍しい花は薄い黄緑色でとても珍しい形をしていた。
辞典で詳しく調べる
サクライソウ科オゼソウ属>オゼソウ