サンカヨウ
2018/03/14 (since2017/03/04)
ドキッ
2016年に続き、2017年に今度は至仏山の登山道でサンカヨウに出会った。
今年は雪解けが遅いという天候のいたずらで、7月中旬にも関わらず
瑞々しいサンカヨウの花を見ることができたのだった。
まだ鳩待峠から1時間ほどのところで、森から抜けない状態で、
しっとりと朝露に濡れたサンカヨウの花びらを見ることができた。
至仏山
至仏山の尾根筋にサンカヨウは見ることができず、
オヤマ沢より下の森林地帯で数株、花を見ることができた。
いくらか花びらは透けていたほうがサンカヨウらしいかな。
サンカヨウが生えている周囲の状況は、いかにも木々の根もとらしく木の葉が落ちている。
いかにもまばらなのは、森のなかで日射しに乏しいからじゃないだろうか。
鳩待峠
いつも来ない季節に来ると、驚きがあるのが山だろうか。
2016年5月、鳩待山荘を背に歩きはじめて数歩も行かないうちに、
サンカヨウが咲いていたのでドキッ、とした。
鳩待峠にサンカヨウが咲いているとは!
本来なら雪解けの頃咲いているだろうし、
例年通り雪深いなら5月に尾瀬に来ないしで、
天候のいたずらで、とてもいい贈り物をもらった。
尾瀬にサンカヨウがあるのは知っていたが、
こんな身近に見ることや見れる季節に私が尾瀬にいることを
全く予想していなかったので、驚いたわけだ。
この写真は朝の8時頃だが、昼過ぎに戻った時には
花がもっと開いていると期待して、数枚写真を取って歩き始めた。
というわけで、午後の2時前に戻った時には、
見事に花が開いていた。
栂池ではじめてサンカヨウを見てから思っている。
いつ見ても、かわいい花だね〜
朝の様子からの紹介、左の方の株などは蕾が多めだ。
ようやく開きかけた花。
午後の花は、開いた花が多くなっているようだ。
ほ〜ら、こんなに。
★ 関連したページ ★
| サンカヨウ(白馬・栂池)
| イカリソウ(春の庭)
| イカリソウ(日光植物園)
| キバナイカリソウ(春の庭)
| キバナイカリソウ(駒止湿原)
| バイカイカリソウ(日光植物園)
| クモイイカリソウ(至仏山)
|