バイカイカリソウ
2016/03/26 (since2015/12/20)
バイカイカリソウ
イカリソウの中でも、一番小さい部類に入るだろうバイカイカリソウだが、
白は花が風に揺れる姿はとてもキラキラしていてまばゆいばかりだ。

春らしく色合いがにぎやかなバイカイカリソウのお花畑。

バイカイカリソウの花が横を向いてくれているので、花の形状がよくわかるし、
雄しべの黄色や蕾の濃い赤紫色など色合いも楽しめた。

デジタルカメラになって一番変わったと思うのは、透明感が出てきたこと。
リバーサルフィルムを使っていたらわからなかったかもしれないが、
ネガフィルム一辺倒だった私には、この差がとても大きく感じられる。

背が低くて花を覗き込むのが難しいバイカイカリソウ、
花の形がいいからまあいいか。

花色は豊富なようで、この写真は赤紫系。
葉もまだ赤っぽく、蕾も多くて、ようやく開花が始まったところだ。

いろいろな角度から。

イカリソウの葉がきれいな緑色。淡い紫がかった花色が引き立っていた。

清楚な白と油絵的な背景。
フィルムスキャンだと縞々になりそうだが、デジタルは美しいし安心だ。
ちなみに、ここから下はフィルム時代のバイカイカリソウa


★ 関連したページ ★
| イカリソウ(春の庭)
| イカリソウ(日光植物園)
| キバナイカリソウ(春の庭)
| キバナイカリソウ(駒止湿原)
| クモイイカリソウ(至仏山)
| サンカヨウ(白馬・栂池)
| サンカヨウ(尾瀬)
|