ゲラニウム・マクロリズム

2017/03/19 (since2011/07/10)

ゲラニウム・マクロリズム

2015年、庭にゲラニウム・マクロリズムがどの程度蔓延っているか、撮ってみた。
左側に玄関と門をつなぐ通路があるのだが、この部分は半分ほど侵略されてしまっている。
ただ、このピンク色の可愛らしい花を見ると、なかなか通路部分とはいえ排除できない。

|TOP|

ゲラニウム・マクロリズム

今までのパターンがちょっと暗めだったので、春らしく明るく爽やかなイメージを目指した。

|TOP|

朝露に濡れるゲラニウム・マクロリズム

4月下旬の早朝、朝露に濡れるゲラニウム/マクロリズムが満開だった。

|TOP|

ゲラニウム・マクロリズム

フウロソウ?

購入時、フウロソウという名前で手に入れたものだが、
いろいろ調べてみると、ゲラニウム・マクロリズムという種類らしいことがわかった。
毎年、少しずつだが株が大きくなり、花数も増えてきた。
ゲンカイツツジの根元に植えてある(左右に見える枝がそれ)のだが、
今ではこのゲンカイツツジの花が終わったあとに
木を覆うように葉を開き、ピンク色の花を咲かせている。

2006/5月上旬撮影 by Shin
Canon EOS Kiss Digital N EF70-200L USM f2.8
f3.2 1/540

|TOP|

ゲラニウム・マクロリズム

以外と蕾のつき方とか産毛の感じとかを気に入ってたりする。
花と蕾のバランスがわたし的に絶妙だ。

2010/5月上旬撮影 by Shin
Canon EOS 7D, EF100mm f/2.8L Macro IS USM
f4.0 1/400, -0.67EV

|TOP|

ゲラニウム・マクロリズム

庭先に日が当たり始めたころ。

2012/4月下旬撮影 by Shin
Canon EOS 7D, EF100mm f/2.8L Macro IS USM
f5.6 1/250, -0.33EV

|TOP|

ゲラニウム・マクロリズム

上の花などはしべの花粉も落ちてうば桜状態。
下に行くほど若返って、つぼみになる。

2010/5月上旬撮影 by Shin
Canon EOS 7D, EF100mm f/2.8L Macro IS USM
f4.5 1/160

|TOP|

ゲラニウム・マクロリズム

なかなかまとまった花の集団を撮れないのが難点。

2010/5月t上旬撮影 by Shin
Canon EOS 7D, EF100mm f/2.8L Macro IS USM
f4.0 1/250, -0.67EV

|TOP|

ゲラニウム・マクロリズム

好みを絞り切れず、横長の画像も入れた。

2010/4月下旬撮影 by Shin
Canon EOS 7D, EF100mm f/2.8L Macro IS USM
f5.6 1/500

|TOP|

ゲラニウム・マクロリズム

もうひとつオマケ。

2010/5月上旬撮影 by Shin
Canon EOS 7D, EF100mm f/2.8L Macro IS USM
f4.5 1/125

|TOP|

辞典で詳しく調べる
フウロソウ科フウロソウ属ゲラニウム・マクロリズム

★ 関連したページ ★
| チシマフウロ(春の庭)  | アサマフウロ(花之江の郷)  | ゲンノショウコ(秋の野山)  | ハクサンフウロ(日光・白根)  | アカヌマフウロ(日光・白根)  | グンナイフウロ(霧ヶ峰)  | グンナイフウロ(栂池自然園)  | タカネグンナイフウロ(千畳敷)  |